有給を取ってのゴルフ、安上がりとするために午後スルーでした。この酷暑でどうなることかと思いましたが、数日前から天気は下り坂でしたので、逆に雨が降らないか心配したほどでした。結局、太陽も出ないどんよりとした曇り空。風も強く吹いてましたので全く暑さ対策は必要ありませんでした。
成田東カントリーといえば、グリーンまわりに観客席があるINコース最後のホールですよね。以前熱狂していたであろう最終ホールですので、今では少しノスタルジックな感じ。大変楽しませていただきました。
OUTコース
OUTコースからのスタートですが、初っぱなから、左の林に捕まります。
フェアウェイに戻すように売っても、再度木に当たってしまいます。
2番ホールのミドルでは8打!
ドラーバーで天ぷらした後、グリーンを狙った3打目がグリーン左の谷底に!
4番、9番のショートでは池と谷へ!
いけません。

INコース
今日は暑さをそれほど感じませんので、スループレイでも問題ありません。
酷暑の夏に貴重な曇り空です。
後半は大事に無理をしないゴルフをしていたのですが、
6番ミドルホールで第3打を右のブッシュに入れてしまい、8を叩いてしまいます。
急がば回れ。実力以上のことをしない!それだけで大分スコアが改善するはずなんですが...

成田東カントリークラブの名物は、何と言ってもアイキャッチ画像にある9番ホールでしょう!
フェアウェイ中盤辺りから小川が斜めに横断していて、
どうしても刻むか無理をするかを決断しなくてはなりません。
結構、戦略的で面白いコースですが、グリーンまわりにはプロのトーナメントを
開催していた頃の名残である観客席が残されています。
今日のスコア
スコアはがっかりな104ですが、楽しかったので良しとします。
結局、何が悪かったのかよく分かりません。
やはり、第2打がグリーン近くまで行かなかったのが原因でしょうか。
それと、何と言ってもショートホールのティーショットが
池ポチャ、谷底、このせいでしょう。

皆さんも、よろしければ是非!
コメント