今日は楽天GORAの1人予約で、四街道ゴルフ倶楽部を初めてラウンドしました。
16号線も混んでいなくて意外と近いのには驚きました。お盆の中日のせいでしょうか。また、ゴルフ場は街の近くにあります。
さて、コースは林間コースで距離が短かったですね。300ヤード無いミドルも多く、ドライバーが持てないドッグレッグホールが多いです。特にOUTコースは3ホールほどしかドライバーが使えません。その代わり、グリーンは厳しいところにピンが切ってあり、グリーンが比較的大きいので変な所にボールがONすると大変なことになりそうです。バンカーも少なく、ミスショットしても取り返せますので、ラフや林に捕まった場合には無理せずフェアウェイに戻るのが肝要かと思います。
グリーン手こずりましたが、大変楽しくラウンドさせていただきました。
ご一緒していただいた皆様、ありがとうございました。
INコースのスタート
どんよりとした雲に覆われ、過ごしやすいスタートでした。

しかし、No.10はドライバーが左の林、次が木に当たり、さらに木に当たり、
グリーンに乗ったと思ったら3パット。
今日は左への引っ掛け癖が出ていました。
さらにNo.12では4パット。
グリーンが適当にうねっていて私には難しい。
こんな調子が続きます。距離がないからといってなめてはいけません。
お昼は鰻のちらし寿司とおそばのセット。
これは美味しい!

午後はOUTコース
午後は若干太陽が現れ、熱中症に気を付けながらのラウンドになりましたが、
風があるので比較的しのぎやすいです。

しかし、アプローチとパターに手こずります。
ちょっと斜面であったりするだけでダフったり、パンチが入ってグリーンをオーバーしたり。
江戸川の河川敷だけじゃなく、一般のコースでも練習が必要ですね。
後半になるほど、徐々に良くなってきましたが、次ぎもチャレンジしたいです。
きっと80台は出せるはず!
今日のスコア
なんとか100は切りましたが、パー70のコースですから。
全体の出来については納得できません!力を抜いて無理をせず、
安全な所にボールを置いていく意識があれば、80台が出せたと思います。
是非、再チャレンジしたいです!

千葉で100切りを達成したい方にはお薦めのゴルフ場です。
コメント