早朝ゴルフデビュー江戸川ライン松戸コース250727

ゴルフ

 危険な暑さが続いていますね。街角を歩くサラリーマンの顔がゆがんで見えます。
 ということで、今日江戸川ライン松戸コースで初めて早朝ゴルフをすることにしました。この時期は5時台にスタートする早朝ゴルフの予約が難しいんですが、たまたま1組空いたのを1週間前に見つけました。朝5時台ですから涼しいかと思いきや、いやいや日射しが痛いです。今日は一般予約の時間だと熱中症になっていたんじゃないでしょうか?
 なお、早朝ゴルフは後払いになっていたので、エントリーせずにスタート小屋に行きましたら、エントリーだけは済ませて支払いだけをプレイ後に支払うシステムのようです。時間も無いので、今日はこのままスタートさせていただきました。恥ずかしい...
 今日もご一緒していただいた皆様、ありがとうございました。また、スタッフの皆さんにもご迷惑をお掛けしました。楽しいゴルフが出来ました!

INスタート

INからのスタートですが、5時台なのに暑そうでしょ。
日陰は横に伸びてるんですが、日傘が必要な危険な暑さです。

さて、今日はドライバーとアイアンの練習です。
2打で300ヤード以上の狙ったところに打つことに集中しました。
ウッドを使わなかったこともあり、大きな失敗はなく前半を終えることができました。

OUTで終了

早朝ゴルフは1ラウンド限定ですので、OUTで終了になります。
暑いので1ラウンドで十分。7,500円ですから助かります。

さて、1番ホールは前回も池に入れていますから、注意します。
エイ! 力が入って池です! なぜ?
分かっているのに...このままOUTで大叩きするかも...

大叩きしないように、リズムに気を付けてラウンドします。

しかし、暑さのせいか、4番でバンカー、6番で黄色杭を超えてしまいます。
やはり、この辺はリズムですか?力を抜いてゴルフすることが大切です。
そして、欲張らない!!

今日の結果

今日は何とか80代で回れました。
YouTubeでマーク金井
”100を切りたければ、2打で確実に300Yardsを打てるようになりなさい!”
という提案をしていました。
そこで、打ちっ放しでドライバーとアイアンで300Yardsを打つ練習をしたのですが、
それが功を奏したようです。

もうしばらくこの練習を続けてみます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました