3月は休みの日と天気が合わずになかなか来れなかったんで、久々の江戸川ライン松戸コースです。
昨日は雪が相当降ったんですね、結構水たまりが出来ていました。
それと菜の花が咲き始めました。何組かの親子連れが土手を歩いていましたが、菜の花採りに来ているですね。
来週あたりは、真っ黄色に土手を染めていることでしょう。
今日も1.5R、一日中遊ばせていただきました!ありがとうございました!
INスタート
今日はINからのスタートです。昨日の雪で出来た水たまりが、右の土手沿いに出来ています。
慌てず、ジャストヒットを心がけてスタートです。
力が無意味に抜けて右へ...今日はドライバーもアイアンもスライス気味です。
しかし、芯に当てることに専念していたため、何とか大怪我をせずに済んでいます。
バンカーも多いですが、出すことに専念し、
アプローチは56度でとにかく前へ、
そうしていると、ダボ2つ、トリプル1つで何とかスコアーが作れているようです。

折り返し16ホールから見た土手の菜の花です。
良い季節がやってきました!
江戸川ライン松戸コースで最高の季節です!
OUTコースへ
いつも後半の出だしでドライバーを曲げたり、アプローチでチョロしたり。
ですから、肩甲骨を動かしたり、股関節を曲げたり、
身体の凝りを取るように心がけました。
(今朝見た銀ゴルの秘密で小達プロが言っていたことを早速取り入れてみました)
そのためか、何とかボギーで耐えていきます。
アプローチミスのダボは惜しいですが、
何とかボギーペースで耐えることが出来ました。
なかなか良いペースです。

OUTの3番の右の土手です。
ここが一番菜の花が黄色く染まっています。
穏やかな天気です! 最高の休日!

今日のスコア
久しぶりの80代! うれしい~!
何が良いということも無いんですが、
そこそこのドライバーに、そこそこのアイアン、
そこそこのアプローチとそこそこのバンカー
パターは惜しいのがなかなか入らなかったけど、
満足です! 楽しかった~! またお邪魔します!

コメント