暑い!長南パブリックコース20250419

ゴルフ

 いや~、暑かったですね。半袖で良かったです。飲み物も、夏用の水筒に冷たいポカリを入れておけば良かったです。前回は麦茶のペットボトルで十分だったのに、異常な暑さですね。
 さて、今日は初めての長南パブリックコースで同僚とゴルフでした。中々綺麗なゴルフ場で、フェアウェイは広く、バンカーも少なく、アップダウンも少ない、初心者でも十分楽しめるコースでした。まだ、フェアウェイの芝生は薄めでしたが、グリーンも適度な傾斜で十分楽しめました。
 ただ、スコアは腕が関係しますので...

OUTコースから

コースは余り難しく感じなかったんですが、ダボ、ダボ、ダボ、トリプル。
今日も早々に終わりました。

100Y以内でのダフリ、アプローチでのザックリ。
必ず1打ずつ多く打っています。
一般のコースへ来ると微妙な傾斜がありますので、どうしてもこうなるのでしょう。
経験不足かも知れません。

とは言え、あまり大振りしないとか、身体の軸をぶらさないとか、
基本的な事が出来ていれば対応できるはずですが、難しいんですね。

昼は担々麺セットを頼みました。結構辛いんですね。
外は暑いし、中からは火照るし、そばの方が良かったですか。

INコース

INコースは少しドックレッグのコースが多いです。
コースも広めですし、あまりプレッシャーは感じません。
しかし、やはりアプローチがザックリ、チョロ。トリプル、トリプル、ダボ...
結局OUTコースと大差なしです。
ゴルフは実力通りのスコアになるんですね。

今日のスコア

いや~103です。いつもと同じで進歩がありません。
やはり、力を入れずにリズムを大切に、状況判断を適切に行い無理をしない、
クラブを右に振る。全て忘れていました!

しかし、十分楽しめました!ありがとうございました。
練習してGWのゴルフに臨みます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました