ゴルフやっぱり100切り出来ず、アジア取手カントリー倶楽部20230225 一人予約でアジア取手カントリークラブへ行ってきました。前回の正月のラウンド以来だったので楽しみにしていたんですが、やっぱりOUT→INはスコアが出ませんね。60歳代の私には距離が長い。特にこの季節の強風には手も足も出ません。次回... 2023.02.26ゴルフ
プログラミングの勉強Excelでコンター図を作成してみる!その実力は? ExcelVBAで科学計算をしていると、Excelの図化機能で応力分布や断面力分布をうまく描けないものかと思います。最大値や最小値を見つけたり、おおよぞの分布を調べるには”条件付き書式”の”カラースケール”を使用するのが便利です... 2023.02.19プログラミングの勉強
プログラミングの勉強ExcelVBAで地震応答スペクトル計算(5)疑似応答スペクトルって何? 修正震度法を取り入れ始めた時代に、Housnerらの研究(G.W.Housner:Behavior of Structures During Earthquakes,Journal of E.M.Division Proceedings... 2023.01.29プログラミングの勉強
ゴルフ江戸川ラインゴルフ松戸コースで強風と花粉症?20230121 今年第二弾は、江戸川ラインゴルフ松戸コースです。どうですか、富士山が綺麗でしょう! さて、HPからの予約で3人でのラウンドでした。強風と寒さでキャンセル組が多く、前後に待たされることも無く、1.5Rをしてきました。一緒... 2023.01.22ゴルフ
プログラミングの勉強ExcelVBAで地震応答スペクトル計算(4)振動数領域で運動方程式を解く 地震応答スペクトル計算(1)に示した1自由度系の運動方程式を振動数領域で計算し、地震応答スペクトルを求めてみます。ExcelはOffice2021を用いました。時刻歴解析についても説明していますのでご興味のある方は、ExcelVBAで地... 2023.01.22プログラミングの勉強
プログラミングの勉強ExcelVBAで地震応答スペクトル計算(3)線形加速度法で運動方程式を解く 地震応答スペクトル計算(1)に示した1自由度系の運動方程式を線形加速度法で時刻歴解析を行い、地震応答スペクトルを求めてみます。ExcelはOffice2021を用いました。中央差分法についても説明していますのでご興味のある方は... 2023.01.08プログラミングの勉強
プログラミングの勉強ExcelVBAで地震応答スペクトル計算(2)中央差分法で運動方程式を解く 地震応答スペクトル計算(1)に示した1自由度系の運動方程式を中央差分法で時刻歴解析を行い、地震応答スペクトルを求めてみます。ExcelはOffice2021を用いました。 中央差分法の定式化 地震応答スペクトル計... 2023.01.07プログラミングの勉強
プログラミングの勉強ExcelVBAで地震応答スペクトル計算(1)応答スペクトルとフーリエスペクトルは別物です 地震応答スペクトルは構造物の設計でよく用いられますが、地震波のフーリエスペクトルと混同されている方が多くいます。地震応答スペクトルは構造物の最大応答を構造物の固有周期ごとに示したものなのに対して、地震波のフーリエスペクトルは地... 2023.01.03プログラミングの勉強
ゴルフ新年おめでとうございます。富士山の見える正月らしいラウンドでした。”アジア取手ゴルフクラブ”20230101 明けましておめでとうございます。元旦からゴルフラウンドでした。年末に一人予約の空きを探していると、通常の半額だったので、すぐに一人予約をしてしまいました。ラウンドは4人。お一人は80歳オーバーの元気な方でした。私も一体何歳まで... 2023.01.01ゴルフ
ゴルフ今年の最終ラウンドは”土浦カントリー倶楽部”20221228 今年最後のラウンドは”土浦カントリー倶楽部”でした。楽天GORAでの一人予約。ちょうど平日価格でしたので、有休取得推進日の休暇を利用してのラウンドです。前回100をかろうじて切れたコースだったので期待してスタートしたものの、そ... 2022.12.28ゴルフ