むっちゃ不調!江戸川ライン松戸コース20250831

ゴルフ

 先週ほどではありませんが、朝家から外に出ると、モアッとしていました。今日も暑いのかも?しかし、意外にもどんよりと曇って陽が射しておらず、前半戦はしのぎやすい天気です。しかし、8時頃からは案の定、陽が射してきて暑い暑い!
 1R後に駐車場を見ると、半分も車が止まっていません。そうでしょう。ゴルフをやるような天気ではありません。8月も終わりですが、いつになったら涼しくなるのやら。今日も大叩きしましたので、また必ず、お邪魔します。

INコースから

早朝ゴルフはINコーススタートのみなんですね。

さて、No.10でチョロ、チョロ、チョロ、チョロ、のチョロ4連発で3オーバー。
続いて、No.11ではバンカーからホームランで3オーバー。
さらにNo.12でもバンカーでダボ。
No.15では力が入ってOBで3オーバー。

ショットが良くないのですから、バンカーを避けて手前に置いておくべきでした。
そうすると、5打は縮まっていたのかも...

OUTコース

陽が射してきます。さすがに暑い!

さて、No.1ではティーショットが1ペナでしたが、ダボで我慢したものの、
No.2ではティーショットがチョロ、そしてシャンクで4オーバー。

ダメですね。全然ボールに当たりません。
後半になってようやく当たりが戻ってきたところで、
No.7ではバンカーで3オーバー、No.9でもバンカー。
今日はバンカーが多いです。バンカーに届かないクラブを持てば怪我しないで済むんですが...
勇気がないですね...

今日のスコア

前回以上に悪い!99ですって。
ダメですね。バンカーを避けてバンカーの手前に置いておけばもう少し良かったかも。

それから、今日はショットの調子が最悪でした。
後半に調子が戻ってきたところで気づいたのは、
素直にバックスイングで左肩をあごの下に。そして右肩をあごの下に。
あれこれ考えずにこれが良いのかも知れません。

さらにここのふわふわしたラフ(ティフトン?)はボールが止まります。
ですから、直接グリーン面までボールを運ばなければならない!
良い勉強になりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました