日記ふるさと納税デビュー!”老舗うなぎ屋うなぎのたなか”の蒲焼をいただきました! 会社の同僚の勧めで初めて”ふるさと納税”を利用?申請?使用しました。 静岡県磐田市へのふるさと納税3万7000円。返礼品は”老舗うなぎ屋 うなぎのたなか”の蒲焼セットです。ふっくらおいしい~!スーパーのものとは違いますね! 楽... 2021.07.31日記
ゴルフ栃木県”希望丘カントリークラブ”のラウンドレポート2021/07/22 今回も前回に続いて楽天GORAの1人予約を利用しての4人でのラウンドでした。2年ほど前に一度利用したことのある栃木県の”希望丘カントリークラブ”です。 距離が長いコースといった印象がありましたが、今回はチョロ先行でしたので、それ... 2021.07.23ゴルフ
プログラミングの勉強Python勉強の第一歩”Pythonゼロからはじめるプログラミング”を購入 Pythonが流行っていますね。いったい何ができるのか、どうして注目されているのかに興味があったのですが、ネットではプログラム教本や勉強会などへの勧誘の記事が多くて、なかなか本質がわかりません。一方、まじめな記事だと難しくて理解できませ... 2021.07.18プログラミングの勉強
ゴルフ茨城県”富士カントリー笠間倶楽部”のラウンドレポート2021/07/16 今回は1人予約で4人でのラウンドでした。フェアウェーは広めですが、グリーン周りのバンカーが効いています。グリーンは少し難しいと感じました。フェアウェー、グリーンとも良く管理もされていて気持ちよくラウンドさせていただきました。 少... 2021.07.17ゴルフ
日記コロナワクチン接種完了!医療従事者の皆さん、ありがとう! 職場の職域接種も始まり、職場でも1回目のワクチン接種を終えた人が多くなってきました。職場の同僚と話していると、地方自治体によってワクチン接種の対応が相当違うようですね。 私は幸いにも効率的にワクチン接種が進んでいる千葉県松戸市在... 2021.07.14日記
プログラミングの勉強ExcelVBAの勉強!海中部材の波力計算結果のグラフ化も超簡単! ExcelVBAの勉強!海中部材に作用する波力とモーメントを算定で計算した結果を、VBAでワークシート上に地震波時刻歴図を作成する!で示したプロシージャを使って、散布図を描きます。これまで示したプロシージャに手を加えるだけで簡単に散布図を... 2021.07.11プログラミングの勉強
日記暑い日も楽で速い!手動式の芝刈り機を購入しました! 暑くなってきました。 炎天下の中、かがんで芝刈り、蚊も襲来、考えるだけでも億劫です。 どうしようもなくなってから、手を付ける...私もそうです。 今日、手動式の芝刈り機を購入して使用してみましたので、ご紹介します... 2021.07.10日記
日記肩こりが辛くなる前に、お手軽”MAXやわこ”でリフレッシュ!! 慢性的に肩こりがある方や、定期的に肩こりがひどくなる方が結構多いんではないでしょうか?我慢できないぐらい痛むときがありますよね。 私は予防を兼ねて、アイキャッチ画像にある緑のひょうたん型の物体で毎日ケアしています。お手軽な値段... 2021.07.02日記
ゴルフ茨城県”ボボスカントリークラブ久慈川コース”のラウンドレポート2021/06/26 今回は一人予約で4人でのラウンドでした。高速から遠いのでこれまで避けてきましたが、所どころにトリッキーなコースもあり、なかなか面白い山岳コースでした。コースの整備も行き届き、気持ちよくラウンドさせていただきました。 ラウンド結果... 2021.06.27ゴルフ
日記芝生に使える除草剤を検証してみました! 芝生の雑草処理は大変ですよね。これからの季節、蚊も増えてきますから、できれば手軽に雑草処理をしたくなります。 ゴールデンウィーク前に張った芝生は、6月7日時点で上の写真のように緑が濃くなってきています。それに合わせるように、所ど... 2021.06.23日記