ゴルフ超強風の中で1.5Rアジア取手カントリー倶楽部20230506 アジア取手カントリー倶楽部にて一人予約の4名でラウンドしてきました。当日は台風並みの強風のために1.5R目に行く人が少なかったためか、比較的スムーズに1.5Rすることができました。 すごい強風だったので思わず笑ってしまうほどの... 2023.05.07ゴルフ
プログラミングの勉強【いちからExcel VBA】Findを使って指定した文字列を含むセルを検索する方法 Findメソッドを用いて指定した文字を含むセルを検索する方法を示します。以前にIf~ThenステートメントとFor~Nextステートメントを使って指定した文字と同じ文字が記入されているセルを検索する方法を示しましたが、Findでは完全... 2023.05.05プログラミングの勉強
ブログ経過ブログを開始して丸2年の現実 現在までのPV数や収益額を公開 おかげさまで2021年4月末から開始したブログですが、この5月で丸2年が経過しました。月1万円の収益は簡単などとYouTubeやブログで紹介されていますが、何の何の...このままだと月1万円どころか合計1万円に到達するまでにあと10年... 2023.05.02ブログ経過
ゴルフGWのベストシーズンです!ザ・インペリアルカントリークラブ20230501 GWが始まって3日目。有給を取って同僚とザ・インペリアルカントリークラブでラウンドしてきました。午前中はどんよりとした曇り空でしたが、昼からは絶好のゴルフ日和です。前回の大叩きがあったため、アプローチを何とかしようと練習をしてきました... 2023.05.01ゴルフ
プログラミングの勉強【いちからExcel VBA】ForとIfを使って指定した文字があるセルを検索する方法 Forを二重で指定することでsheet内のでセル位置を移動させながら、セルの内容が指定した文字と同じであるセル位置を検索してみます。例題として、他の家計簿を付けたWorkbookから指定した項目の日付と金額を抜き出し、合計金額を計算し... 2023.04.30プログラミングの勉強
芝生の手入れ芝日誌2023年4月29日 ビッシリと根付いたカタバミを効率的に抜く!! 芝生一面にカタバミが根付いてしまいました。抜いても抜いても増えてどうしようもなく、効率的な駆除方法がないかと困っていました。今回は金属製の熊手を使って抜く方法を試してみましたが、効率的かつ省力化できましたので、紹介したいと思います。 ... 2023.04.29芝生の手入れ
ゴルフここ最近で最悪です_アジア取手ゴルフ倶楽部20230422 アジア取手ゴルフ倶楽部で久しぶりにゴルフをしてきましたが...最近で最悪の結果でした。いや~、インパクトゼロを頑張ってたんですが、アプローチが最悪でした。焦って手で合わしに行ってグリーンをオーバー、ちょっとイラッとしてしまいました。 ... 2023.04.23ゴルフ
プログラミングの勉強【いちからExcel VBA】他のExcelファイルを選定するメソッド、各sheet間でデータをやりとりするための操作 VBAを使って、他のExcelファイルを選定して各ファイル間のデータをやりとりする際には、Workbookの選定”Application.GetOpenFilename()”、Workbookを開き”Workbooks.Open”、ア... 2023.04.16プログラミングの勉強
芝生の手入れ芝日誌2023年4月9日 雑草たちが戻ってきました 暖かくなってきました。桜も終わり、春の風が吹いています。そして、我が家の芝生がまだまだ緑になっていないにも関わらず、雑草が活発になってきました。またあの戦いの日々が始まります。 冬は良かったです。草が生えても大きくならないので、... 2023.04.09芝生の手入れ
プログラミングの勉強【いちからExcel VBA】プロシージャ、ステートメント、オブジェクト、コレクション、プロパティ、メソッドとは? ExcelVBAをほぼ2年間勉強することで、当初ある程度解決したいと思っていた課題は解決できました。しかし、いまだにExcelVBAの本やネット記事を調べるときに、使い慣れない用語が多いので、改めて用語の整理をする時間を取りたいと考え... 2023.04.08プログラミングの勉強