ゴルフ桜と菜の花がきれいな春ゴルフです。茨城県”アジア取手ゴルフ倶楽部”20220402 またまたアジア取手ゴルフ倶楽部でラウンドです。コースには満開の桜の木々と、河川の土手沿いの黄色い菜の花が美しかったです。冬に戻ったような寒い一日ではありましたが、季節を感じる事ができ、とても気持ちの良いラウンドでした。 今日も楽天G... 2022.04.03ゴルフ
日記信じられません!やった~!楽天アフィリエイトで初めての報酬をゲットしました! 昨年の5月からブログを始めて、初めての報酬をゲットしました。楽天アフィリエイトで499円です。報酬が当たり前のサイトを運営の方には笑われるかもしれません。でも、わずか499円ですが、信じられないほどの喜びです。 ブログを4月から始め... 2022.03.18日記
ゴルフ春の日に千葉県”米原ゴルフ倶楽部”でラウンド20220312 ものすごく暖かい春の陽気でした。つい最近までHeatTechの長袖アンダーウエアとパッチ、ダウンジャケットを着ていましたので、ダウンのベストを用意していたのですが、長袖アンダーウエアと半袖のポロシャツで十分です。ゴルフシーズン到来ですね。... 2022.03.13ゴルフ
日記カテーテル治療の体験談。医療技術は日々進んでいるようです。 カテーテル治療を受ける中高年の方は多いはず。病院の心臓内科に行くと、いつも多くの中高年で一杯です。 今週、わたしは5回目のカテーテル治療を行い、心臓の冠動脈にあるステントは計4つとなりました。 しかし、医学の進歩はめざましいで... 2022.03.05日記
ゴルフ最高の天気で気持ち良くプレイ!茨城県”アジア取手カントリー倶楽部”20220226 コロナの感染者がやっと減少傾向が見られてきたため、しばらく控えていたゴルフに行ってきました。感想を一言で言えば、とにかく気持ちの良い一日! 天気も良くて、一緒に回っていただいた方も良い方ばかりで、楽しく過ごせました! 楽天GO... 2022.02.26ゴルフ
プログラミングの勉強高速フーリエ変換アルゴリズムの疑問 ポイントを簡単に解説 ExcelVBAで高速フーリエ変換FFTを作成してみたでFFTのプログラムを紹介しましたが、ここでは高速フーリエ変換のアルゴリズムを考えてみます。 私が学生だった1980年代には、時間領域と振動数領域の変換に当たり前のプログラム... 2022.02.23プログラミングの勉強
プログラミングの勉強ExcelVBAで高速フーリエ変換FFTを作成してみた Excelのデータ分析ツールにはフーリエ変換、フーリエ逆変換がありますが、データ数4,096の制約があります。昨今、地震波データとして160秒以上の継続時間を扱うことが多いため、データ数に制約がないFFTをVBAで作ってみることにしました... 2022.02.13プログラミングの勉強
日記関東から四国へ移動、骨壺の処分、初めてのことばかりでしたが、なんとか納骨を済ませることができました。 四十九日で、関東から四国の墓へ納骨。関東の骨壺は大きくてびっくりです。どのように骨壺を運ぼうか悩んでましたが、何とか骨壺が入るバッグを見つけました。話を聞くと地域によって納骨の仕方が異なるようですが、田舎の納骨の仕方も変わってきたようです... 2022.01.29日記
日記もっと早くに電子書籍を利用しておけば良かった。ラジオ英会話のテキストがスッキリ! ラジオ英会話のテキストを買い始めて5年以上になります。古いものは捨てれば良いのですが、テキストなので再度見ることがあるのではないかと思い、ついつい捨てられない状況に。 そこで、昨年12月号から、思い切って楽天koboを使って電子書籍... 2022.01.23日記
日記パソコンをヤマダ電機で買い換えました!FMVA500FW2で十分な性能、大満足です! 今まで使っていたパソコンがあまりにも動作が遅いので、思い切ってパソコンを買い換えました! 富士通LIFEBOOK AHSeries FMVA500FW2(windows11)です。 私には、これで十分! サクサク動いて大満足で... 2022.01.20日記