芝日誌2022年9月17日 殺虫剤ダイアジノン粒剤5を使用してみた!

芝生の手入れ

 

 8月にコガネムシの幼虫を見かけて気になっていたもんですから、機会があれば殺虫剤を使ってみたいと思っていました。どうも粒剤のダイアジノンであれば規定量を撒いた後で水やりをすれば良く、扱いやすそうでしたので今日試してみることに。明日から台風の影響で雨ということで、失敗したとしても雨のお陰で芝生への影響が軽減されるだろうとの思惑もありました。芝生に興味を持ち始めたので何でもやってみたいという気持ちが強く、今回の初めての経験もとても楽しかったです。さて、結果はどうでるでしょうか?

まず芝刈り

 この間の芝刈りから2週間経っていますが、刈り高を3cmで刈りました。まだらな芝生の状況ですから写真のように刈った芝生は少しの量でしたが、見た目はさっぱりしたように思います。昨年の5月に芝生を植えてからほったらかしが多かったんですが、今年の夏に芝刈りを2週間おきに、草取りを1週間ごとに実施するようになって、芝生に興味が湧いてきました。少しの芝刈りでも楽しいですね

刈高3cmで刈った成果がこれだけ!
今日の手入れ後の状況です。芝生のはげた箇所が多いですね。

殺虫剤と道具を購入

 ホームセンターでダイアジノン粒剤5とはかりを購入、バケツは100円ショップで購入しました。

  •  ダイアジノン粒剤5 3kg    1,738円
  •  はかり             1,408円
  •  バケツ              110円   計3,256円

ダイアジノン3kgは結構重たいですね。1回でどれぐらい使用するんでしょうか?

 なお、バケツはもう少し小さいのを購入すべきでした。はかりに載せるとバケツが大きすぎて重さの表示が見えにくいんです。それに計算してみると、家の芝生にはほんの少しの使用量でした。

バケツとはかりとダイアジノン

たったこれだけ?計量と散布

 芝生にはダイアジノン6~9kg/10aです。つまり、6~9×1000g/(10×10m×10m)ですから6~9g/m2です。

 家の芝生面積を測ると7.5m2でしたので、6~9×7.5=45~68g。そこで60gを散布することにしました。

使用量の説明

計量はピッタリ60g

 60gってたったこれだけです。こんな大きなバケツは必要ありませんでした。しかし、少ない!たったこれだけ?本当?

 ビニール手袋をして撒きますが粒径は想像以上にかなり細かいです。量が少ないのでまんべんに撒けるか心配でしたが、粒径が小さいので直ぐには量が減らず、3度ほど撒き直すほどでした。また、少しの風で粒剤が流されますので、風の無いときを選ぶのが良いと思います。

60gはたったこれだけ!3kg買ったのに...

 撒いた後は、水を撒きました。どのくらいの水やりが必要か分からないので、感覚的には多めに水を掛けたつもりですが、明日の朝、芝生に異常がなければ良いのですが...

明日から愛犬に注意!

 殺虫剤を撒いたので、明日から愛犬は芝生に出さないように気を付けます。殺虫剤を食べて具合が悪くなったら大変ですからね。

 なお、芝生に興味が湧いてきたのでYouTubeの芝生動画を見るようになったんですが、犬のおしっこは芝生を枯らす可能性があるんだそうですね。初めて知りました。写真手前の黄色い部分が3日前ぐらいに出来ていたんで調べていたんですが、そういえば最近黄色くなった芝生の位置でおしっこをしてましたので納得です。どうも犬のおしっこには高濃度の窒素が含まれているので、芝生が肥料焼けを起こすようです。おしっこの後にバケツ1杯ぐらいの水を掛けていれば問題ないようですので、今後は気を付けようと思っています。

 芝生に興味を持ち始めたことで、今まで考えた事の無いことが知れて面白いですね。

愛犬は時々芝生でおしっこしてましたが、その結果↓
同じところでおしっこをした痕は黄色くなってしまいました

まとめ

 今回は、粒剤の殺虫剤ダイアジノンを使用しました。規定量を撒いた後で水やりをすれば良く、扱いやすいと感じました。ただ、想像以上に粒径が細かくて扱いやすいのですが、家の芝生にはほんの少しの量であったので、ビックリしました。3kgを使い切るまでには10年以上掛かりそうです。

 初めてとなる経験はとても楽しかったですが、結果はどうでるでしょうか?明日の朝、芝生が刈れていたら...不安と楽しみが交錯します。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました